映画の感想 H0us3(ハウス)(アマゾンプライム視聴)

出た!陰謀論を題材にした映画!!!

高学歴でITエンジニアを生業にしている、ヒゲ男の家に、大学時代の同級生が集まった!

そこから始まる、トンデモ陰謀論ストーリーが始まる!

出るわ出るわ!スノーデンだの、拡張現実だの、CIAだの!!

もう、陰謀論界隈の人が大好きなワードがポンポンでてくる映画でした。

まあ、私もその筋は好きなのですが、けっこう長尺の映画で途中、寝てしまいました。

しかし、パーティー主催者のヒゲがCIAをハッキングしたおかげで、彼らの未来はお先真っ暗!衛生から別荘はまるわかりで、焼け野原の未来を拡張現実アプリでみてしまった、ヒゲの奥さんは卒倒!他のパリピたちも純粋なのかなんなのか、自分たちはやばいダークウェブの真実を知ってしまったせいで、消される!と思ったのかどうか知らねーけど、映画冒頭のような仲の良さは消え失せて、映画は暗い終わり方を迎えるのでした!

まとめ:まあ、はっきり言ってちょっとあれだな、陰謀論オタクが作った映画っぽくて、ノンケの人たちにはポカーンな内容かもしれない!

映画の感想 隣人は静かに笑う(WOWOW視聴)

https://youtu.be/kppnWUE0sKA?si=f17UOhOP_DVBDZln
予告

バカ主人公のせいで罪のないパツキンが死んでしまった!!

本当にゴミムシなんだよね~大学教授の主人公。はっきりいって陰謀論で頭やられたオッサンの末路を絵にかいたような男。
まあ、行ってもティム・ロビンスは初めからすべてリサーチしてこのアホ主人公をターゲットにしたんだろう。だいたい首つっこみすぎ。お前は刑事コロンボか。細かいことが気になっていたら、いつのまにかパツキンの彼女がKILLされていた!しかもきもい笑顔の隣人奥さんに。こいつがジョンキューザックの姉らしい。
好きなシーンは「ボム!」ってティムロビンスが言うところね。あそこいいね。

まあでも、あのくらい木っ端みじんに公的機関が吹き飛んだらスカッとするね。日本でも吹っ飛ばないかな。国〇議〇堂とか。ウケケ。

© 2025 みーちゃん日記~パチモン大魔界編~, All rights reserved.