映画の感想 イット・カムズ・アット・ナイト(アマゾンプライム視聴)

射殺された奥さんの「殺せ!」が最高によかった。そんなもんよね人生。

まいどおなじみ、最近は人気とオシャレさが鼻についてきたA24制作の映画でした。

関心したのはこれ、コロナ前の映画なのよね。

てっきり、コロナ後の映画だと思った。けど違うの。2017年公開だからばりばりコロナ前。
それで、まあ冒頭から感染者が死んでいく。容赦なくガソリンで火葬する映像がうつる。

そうこうしてたら、家族以外の人間が来訪。ここの家主が容赦なく尋問するが問題ない人間だったらしく、奥さんと息子(たぶん奥さんの連れ子なのかな?)家畜と水の交換を条件に、相手の男の家族をつれてきて、共同生活が始まる。

若い夫婦と、多感な17歳の男。このメンツでトラブルおきないはずはない。

あんのじょう、トラブルおきるわけ。これは息子がPTSDなのか、夢遊病なのかわからんけど、犬をつれてきてたんだね。それが原因で相手夫婦の子どもが感染。もうこうなったら血みどろの争いがおきるわけ。潔癖な元、歴史の教師な家主は、相手夫婦のダンナを撲殺。にげる奥さんにむけてライフル(ショットガンかも?)を放つ。不幸なことに抱いていた子供の頭が吹っ飛ぶ。もうどうしようもない状況に陥る。「殺せ!!」と言い放つ奥さんにも銃をぶっ放す。

ラスト。17歳、息子も死に、白痴と化した両親が向い合せになり映画は幕を閉じる。

まとめ:おもしろかった。もはや感染の原因なんてどうでもいいわけ。そこで翻弄される極小な人間関係を切り取った数日間を映画にしちゃうなんて頭いいよなあ。A24すごいよ。

映画の感想 ソフト/クワイエット(WOWOW視聴)

予告

差別はあるものとして、考えていかないといけない。小さな不満を暴力に変換してはいけない。

不妊治療中のパツキンアホ女教師が、ふとしたきっかけでSNSで呼びかけたことから不幸は始まっていた。まず、人が集まるとろくなことは起きない。そう言っておこう。案の定、最悪な前科者、レスリーがやってきた。ノートに書いて満足しておけばいいものを、不満を口に出す各々。しまいには教会の神父に聞き耳たてられ、でていけといわれる。

アホは所詮、アホ。身の程を知れ。

アホ女が集まって、アホ女の経営してるコンビニでお買い物。そしたら、たまたま地元のアジア系二人が来た。因縁をつけだすアホ女たち。3万円もするワインを買わせるカツアゲじみたチンピラみたいな真似をしだす。アジア系にディスられキレるアホたち。「アジア系のパスポート燃やそうぜ」と計画。アホ教師の旦那にやめておけと言われるものの、結構。自体は最悪の展開になる。(この先はネタバレになるので自分でみてね〜ん❤

まとめ:馬鹿はまともに生きろ。

映画の感想 ティル・デス(TILL DEATH)

公式サイト

シチュエーション・スリラー

敏腕弁護士と結婚した主人公A子。しかし夫に対して、愛情はすでになかった。
弁護士事務所の同僚の黒人、コク・ジーンと浮気するA子。
ある日、二人の結婚記念日なのか、夫からサプライズが。冬山の別荘にA子を招待する。

SAWみたいな感じ

朝、めがさめていきなり旦那が自殺。脳漿(のうしょう)まみれになるA子。
その後は基地外二人組のアホ・チービとぼうりょ君が表れてコクジーンが死んで
A子は生還する。めでたしめでたし。

血と暴力の時代が来る

人は知の進化を遂げてきた。しかし近い時代に血と血で争う、暴力の時代が来る。
その時は、立ちはだかる者はすべて殺す。どんな奴も殺してやる。

人とは殺し合いの中でしか真の本性をあらわさないものである!!!

その時を俺は待っている。

© 2025 みーちゃん日記~パチモン大魔界編~, All rights reserved.